ブログ

修理再生 楠 チェストと宝箱 

静岡から約1,500キロ離れた鹿児島県離島のお客様からのご依頼です

年代物のチェストと宝箱を修理再生致しました

Before 楠 チェスト
Before  楠 収納箱

海を渡り はるばる静岡へやってきました

独特の色使いや楠の香りが 中部、関東、東北とはちょっと違う雰囲気を醸し出していました

【修理内容】  

・傷んだ箇所の補修

・反りを少なくして全体を正常なバランスへ

・金具の修理、磨きなおし、欠損してる金具の新規作製

・再塗装

After

修理前はお色はとても濃く、しっかりと着色されていましたが

お客様と相談し チェストと宝箱は同じ色目になるよう塗装致しました

独特の雰囲気がとても素敵です

・・・

修理再生のご依頼としては遠方記録更新となりました

家具を見ながら直接一緒にお話することができない状況でしたが 電話やメールで打ち合わせを重ね 無事に再生することができ 送り出すことができました 

離島へ向けて大型家具の個人宅様宛への配送は初めてでしたのでいろいろ勉強になりました

・・・

この度は ご用命頂きありがとうございました

一番上右側の座    新しく作りました
この記事をシェアする